こんにちは♬
はやいものでもう3月ですね。
最近はお昼も暖かくなってきて、外にでやすくなりました。
やっと春が近づいてきたのかな…?(*´-`)
そして、春といえばお花見ですよね!今ちょうど2種類の梅が見頃になっています↓
紫苑の湯に【白梅】
紅梅の湯に【しだれ梅】
が、今9分咲きでほぼ満開に近い状態で咲いています❀❀❀
去年よりもいい状態なのでとても綺麗に咲いてくれています。
ただ雨が降ると散ってしまう可能性があるので皆さんぜひお早めに見にいらしてください(*´∀`)♪
担当:武田


–熊本の秘湯– 三加和温泉 貸切湯「上弦の月」
こんにちは♬
はやいものでもう3月ですね。
最近はお昼も暖かくなってきて、外にでやすくなりました。
やっと春が近づいてきたのかな…?(*´-`)
そして、春といえばお花見ですよね!今ちょうど2種類の梅が見頃になっています↓
紫苑の湯に【白梅】
紅梅の湯に【しだれ梅】
が、今9分咲きでほぼ満開に近い状態で咲いています❀❀❀
去年よりもいい状態なのでとても綺麗に咲いてくれています。
ただ雨が降ると散ってしまう可能性があるので皆さんぜひお早めに見にいらしてください(*´∀`)♪
担当:武田
明日は節分。
毎年恒例の豆まき準備完了。
ご来店お待ち致しております
。
あけましておめでとうとございます。
今年は上弦の月が10周年を迎えます。
1つの節目を迎えるにあたり、大きく飛躍の年にしたいと思います。
皆様のお力添え宜しくお願い致します。
亭主
今年の年末年始も営業時間を拡大して特別営業を行います。
店主
こんにちは
朝晩かなり涼しくなってきましたね!
待ち遠しかった秋がもうすぐそこにやってきましたヾ(*´▽`*)ノ
今回、秋物を一部入荷したのでご紹介します‼︎
ふわふわの手触りで使いやすいポーチ類と、毎日のお買い物に便利なエコバッグを販売しています‼︎
ポーチ類は、和柄で綺麗な色でとてもかわいいです。いろんなサイズをご用意しているので自分にあったものが見つかるとおもいます♫
エコバッグは、5種類の柄があり大きさもマチもあるのでとっても使いやすいかんじになっています♫
ぜひ、手にとってみてください( *´艸`)
担当:武田
こんにちは♪
今回はなんと!!あの話題の!!世界初!!
氷に炭酸を閉じ込めた新感覚の【シュワポップ】を本日から、上弦の月にて販売いたします。
ヾ(*´▽`*)ノ
氷なのに口の中に入れると炭酸が弾ける摩訶不思議な食べ物?です。
全4種類の味があり、そのまま食べてももちろん美味しいですが、味がついているのでお水を入れただけで炭酸ジュースになるという、一つで二度美味しい炭酸氷です♡
菊池の工場でしか製造できないものみたいで限られたところでしか販売していないそうです。
この機会にぜひお試しください!
炭酸氷だけの購入も大歓迎ですよヽ(・∀・)ノ
担当:武田
こんにちは。
梅雨入りしましたが、雨は降らずじめじめが続いて
バテてしまいそうになっています…(笑)
本日は、夏らしい商品のご紹介です!
風鈴と、コケ玉の販売をスタートしました。
風鈴は全て、『有田焼』を入荷しています。
音が一つ一つ少しずつ違うのでお気に入りの風鈴を見つけてください♪(´ε` )
今回、『コケテラリウム』という新商品が新しく加わりました。
ガラスの容器に入ったオシャレなコケをお家で育ててみませんか?(´m`)
お店に入ってすぐのところで販売していますので
見つけたら是非、手にとってご覧ください♪
担当:武田
こんにちは(^ω^)
今日、お部屋にご案内中のお客様から「みてみて!!」と言われ空を見上げてみると…太陽の周りに丸い虹がかかっていてましたΣ(゚Д゚)
初めての光景だったので思わずパシャり。
気になって、後から調べてみると日暈(ひがさ、にちうん)または、白虹(はっこう、しろにじ)というそうです。
この虹を見れた方はとてもラッキーなんだそうです♡
また夢占いでも、丸い虹が夢に出てきたら安定して穏やかな日々を送ることができますよ、という事を暗示しているそうなんです。
ただこの虹のあとには雨が降る確率が高くなるとも言われているそうなので、明日のお出かけには傘を持っていかれると安心かもしれないですね(о´∀`о)
担当:武田
こんにちは(*^o^*)
GWもあっという間に終わってしまいましたが、皆様は如何お過ごしになられましたか?
今月から、上弦の月で毎年恒例のコケ玉を販売いたします!!
毎年人気の【コーヒーの木】【ヤシの木】もございます♪
今回、新しく【南天の木】も販売しております!!
ぜひ、この機会にコケ玉を育ててみられては如何でしょうかヾ(*´▽`*)ノ
ご来店お待ちしております。
担当:武田
だんだんと、気温があったかくなり過ごしやすくなってきましたね♪
本日は、来月にある『こどもの日』のために、毎年恒例の鯉のぼりを受付に飾りました(*^^*)
こどもの日に鯉のぼりを飾るのは、鯉が滝をのぼり、竜になって天に登った言い伝えから『子供に立派になってほしい』との願いや意味が込められています。親御さんの愛情が感じられますよね。
ぜひ、お子様と一緒にご来店くださいませ!
また、本日は今から暑い季節に必要になる、ハンカチとヘアアクセサリーの新商品を入荷しました♡
可愛い見た目ですが、機能性もバッチリなのでとてもおすすめです!
お値段も可愛らしいです!笑
他にも色んな商品ございますので、是非手にとってご覧ください!
担当:武田